2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

粘り強さの大切さ

カンブリア宮殿「マニー」の回を見た。中小企業には粘り強さが大事なんだ。こういう粘りは大企業では許されない。そこが中小企業が生きていくための大切な手段なんだろう。以外は印象に残った事。ニッチを目指すところ以外は、大企業にも通じるところがある…

ネットサービスの収益化

インターネットのサービスは数限りなく作られているが、収益軸で見ると広告かeコマース、課金の3つしかない。この3つと違う方法で、収益を稼げるサービスは登場していない。これはヤフーに限らず、どんなネット企業でも同じだろう。

宅配の方法が変わってきている

以前は2トン車や4トン車が使用されていた宅配便の集配業務は、今では手押しの台車や自転車、リヤカーなどに置き換わりつつある。 環境負荷低減や都市部の交通渋滞緩和といった社会的要請に宅配会社が応えているというだけでなく、その方がコスト的にも有利だ…

Lingrが復活に向けて動き出していた

今頃って状態だけど、Lingr – Group Chat Made Easyが江島氏の個人プロジェクトとして復活に向けて動きだしていた。Lingrは、Gauche - A Scheme Implementationについて調べ物をしている時に、よく検索に引っかかるので、見ていた。また、CNETでの江島氏のブ…

今週のお題 「2010年の抱負」

という事で… 技術を磨き続ける。今の環境だと注意しないと、あっと言う間に時代の流れに取り残されそうなので。具体的には Google App Engineを使ったサービスを開発する。 HTML 5について調査する。 1日に1報は論文を読む。 人生を楽しむ。今まで、将来のリ…

『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』を読んだ

『予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』を読んだ。みんなが合理的に動く訳ではないんだよなあ。自分自身も当てはまる所があった。「なんでこんな商法で儲けられるんだろう」と納得いかない商品やサービスが存在する理由につい…

カンブリア宮殿(玉子屋)を見た

玉子屋のビジネスの特徴は以下。 弁当は、一種類(回収時に食べ残しのチェックやアンケートをする) 廃棄率は、0.1%(コンビニは2〜3%) 弁当のメニューは、会長が作成。メニューの選択と集中をし、食べ残しを調べて市場からのフィードバックを得ている。廃…

『フリー からお金を生みだす新戦略』を読んだ

『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』を読んだ。無料と固定料金を同一に扱った説明とか、低価格のチョコを無料にすれば、高級チョコの人気を逆転できるような説明とか納得いかない点も、多々あった。でも、無料や価格設定の考え方について、参考にな…