Googleカレンダーとの連携〜スケジュール管理ソフトをS!アプリで作ってみよう(その14)


予定を携帯電話に入力して、保存するだけではつまらない。と言うか、そんな機能は今時の携帯電話には必ずあるし、その程度なら、自分でスケジュール管理ソフトを作ってみる気にはならなかった。


携帯で予定を管理する事の不都合は、仕事中に携帯に予定を入力をしていたり、予定を眺めていると、携帯で私用のメールをしているのではないか?等のあらぬ疑いの目で見られることが多い事である。


また、携帯だけに情報があると言う状態は、携帯が情報の行き止まりになっている状態である。情報は、ネットワークの雲の中にあって、そこから引き出すようにする方が望ましい。


携帯電話はネットワークに継るのだから、ネットの雲から予定を取り出し、入力した予定は、ネットの雲に放りこんでおくのが正しいと思う。


ネットの雲には、色々な手段でアクセスできるといい。PCのメールで受け取った予定を、一々携帯に入力するのではなく、Webブラウザでコピー&ペーストできる方が便利だ。


そんな、ネットワークの雲(クラウド・コンピューティング)に熱心なのが、Googleであり、予定の管理のための、雲がGoogleカレンダーである。


ただ、Googleカレンダーは基本的にWebブラウザでアクセスするように作られている。携帯版もあるが、日本語版は予定を参照するだけしかできないし、予定の一覧性が悪い。

それに、Googleのサービスの最大の課題のネットワークに継らない状態になると使えないと言う点がある。

ノートPCや携帯などのモバイル端末でGoogleのサービスに依存するとこの点が不安になってくる。


そこで、データの一部だけも、端末側で保存するようなクライアント・ソフトウェアが欲しくなる。


そんな機能を、このアプリに持たせる事にする。


これから、しばらくはGoogleカレンダーのサービスについて、書いていく。